検索
ライフログ
カテゴリ
全体 ニューエクスプレストルコ語 NEトルコ語検定試験 トルコ語講座の案内 ウズベク語講座の案内 オンラインレッスンの案内 トルコ料理教室 入門クラス《問題・教材》 初級クラス《問題・教材》 中級クラス《問題・教材》 授業ノート 【発音】 授業ノート 【語彙】 授業ノート 【文法】 授業ノート 【その他】 トルコ語知恵袋 【発音】 トルコ語知恵袋 【語彙】 トルコ語知恵袋 【文法】 トルコ語知恵袋 【その他】 笑って覚えるトルコ語 トルコ語を読む、観る、聴く 母語の干渉 耳より情報 トルコ語翻訳・トルコ語通訳 未分類 プロフィール 著書 最新の記事
記事ランキング
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
ファン
|
2019年 01月 03日
#
by toruko5168
| 2019-01-03 15:21
|
Comments(0)
2018年 12月 31日
![]() 会話+文法、入門書の決定版がパワーアップ 2018年8月7日刊行 ニューエクスプレスプラストルコ語 ここがプラス!価格はプラス0円! 付属語と語尾 人称の付属語と人称語尾の違いをわかりやすく説明します。 簡単なスピーチ・メッセージの表現 人前で話すときに便利な表現や、カードに書けるメッセージを取り上げます。 文法チェック 学んだ文法を短い作文問題で総復習。 読んでみよう 少し長めの文章を読んでみます。「日本について」はシリーズ共通なので、いろんな言語を読み比べるのも面白いですよ。 付属CD+音声アプリ CDと同じ音声をスマートフォンのアプリでもお聴きいただけます。スマートフォンのアプリで音声をお聴きいただく方法は、こちらのページをご覧ください。audiobook.jpへのユーザ登録(無料)と、書籍に書かれているシリアルコードが必要となります。 2018年9月22日 amazon書籍販売ランキング 白水社「ニューエクスプレス(プラス)」シリーズ72言語中、トルコ語が売れ行きベスト1に! 図書館で「ニューエクスプレストルコ語」を借りるなら、事前に所蔵・貸出状況を日本最大の図書館蔵書検索サイトカーリルで調べることができます。 今秋から始まる 試験範囲 ニューエクスプレスプラストルコ語全ページ WEBサイト「トルコ語ひろば」を開設しました。 よろしければご覧ください。新しいサイトはこちらです。 #
by toruko5168
| 2018-12-31 11:54
| 著書
|
Comments(0)
2018年 12月 30日
Yeni yılınız kutlu olsun.
新年あけましておめでとうございます。 Mutluluk Bankası’nın Sevgi Şubesi’nde 2019no’lu hesabınıza 365 gün daha yatırılmıştır. Mutlu bir şekilde harcamanız dileğiyle. MUTLU YILLAR! ハッピー銀行のラブ支店で(あなたの)2019番の口座にさらに365日が振り込まれました。 幸せな使い方ができよう祈っています。 ハッピーな一年を。
#
by toruko5168
| 2018-12-30 11:46
| 未分類
|
Comments(0)
2018年 12月 28日
大川博のニューエクスプレストルコ語で学ぶトルコ語会話教室
初心者向け入門コースが渋谷で1月8日にスタート 2019年1月~6月 毎週火曜日 60分 6カ月全21回 講師 大川 博 外務省研修所トルコ語講師 教本 ニューエクスプレス(プラス) トルコ語 費用 1回につき1500円 入会費・年会費は不要 複数受講可 入門クラス 初心者対象 18:45〜19:45 「ニューエクスプレス(プラス)トルコ語」使用 初級クラス 既習者対象 19:45~20:45 オリジナルプリント使用 受講は随時受け付けております。お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。メッセージには教室とご希望のコース(渋谷入門、渋谷初級)を必ずご記入ください。なお、お返事にお時間をいただくことがあります。ご了承ください。 トルコ語の学力を試すなら、ニューエクスプレストルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 東京で毎年4回(3月・6月・9月・12月)実施 関西で毎年2回(春と秋)実施 週末昼間にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば四谷教室 毎週土曜日、東京四谷でトルコ語会話教室開催中 入門(毎年2回4月・10月開講)、初級、中級の3クラス 週末夜間にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば船橋教室 毎週土曜日 初心者向け入門コース 19:00〜20:20 閉鎖中 マイペースでトルコ語を習うなら、オンライントルコ語レッスン 自宅にいながら好きな時間にトルコ語が学べます。 渋谷教室入門コースの詳細はこちらをご覧ください。 #
by toruko5168
| 2018-12-28 08:46
| トルコ語講座の案内
|
Comments(0)
2018年 12月 25日
関西でNEトルコ語検定試験
試験日時 2019年3月21日㊗️ 試験会場 梅田(大阪・神戸・京都・奈良・和歌山・岡山・滋賀・四国からアクセス良好) 出題範囲 ニューエクスプレス(プラス)トルコ語 出題者 大川博 試験種目 5級 1課~04課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 4級 1課~10課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 3級 1課~20課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 2級 1課~20課+練習問題 (単語力アップ・表現力アップを含まない) 1級 1課~20課+練習問題+単語力アップ・表現力アップ 特1級 ニューエクスプレスプラストルコ語 全ページ 合否基準 各級100点満点とし、得点80点以上をもって合格とする申込方法 メールにて受付中 受験資格 年齢、性別、職業、学歴、国籍を問わない 受験費用 3,000円 合格者全員に合格証明書を発行 当日試験終了後に合否の発表と合格証明書の授与、 さらに無料「トルコ語Q&A」の開催を予定しています。 毎年、春季と秋季の年2回実施 予定が変更する場合もありますので、最新情報は当ブログでご確認下さい。お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。メッセージには会場とご希望のレベル(関西5級、関西4級、関西3級、関西2級、関西1級、関西特1級)を必ずご記入下さい。開始時刻や会場などの詳細については後日お知らせします。なお返信にお時間をいただくことがあります。ご了承下さい。 イスタンブールでトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 トルコ初のトルコ語検定試験 次回は2019年の予定 東京でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年3月・6月・9月・12月の年4回実施 ► 大阪・神戸・京都でトルコ語を学ぶなら、トルコ語ひろば関西教室〈来年講座開設〉 ► 東京でトルコ語を学ぶなら、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 NEトルコ語検定の詳細はこちら #
by toruko5168
| 2018-12-25 17:56
| NEトルコ語検定試験
|
Comments(0)
2018年 12月 15日
第42回 NEトルコ語検定試験 実施要綱
試験日時 2019年3月23日 土曜日 試験会場 新宿四谷ひろば 出題範囲 ニューエクスプレス(プラス)トルコ語 出題者 大川博 試験種目 5級 1課~04課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 4級 1課~10課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 3級 1課~20課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 2級 1課~20課+練習問題 (単語力アップ・表現力アップを含まない) 1級 1課~20課+練習問題+単語力アップ・表現力アップ 特1級 ニューエクスプレスプラストルコ語 全ページ 合否基準 各級100点満点とし、得点80点以上をもって合格とする 申込方法 メールまたは口頭にて受付中 受験資格 年齢、性別、職業、学歴、国籍を問わない 受験費用 3000円 合格者全員に合格証明書を発行 当日試験終了後に合否の発表と合格証明書の授与を予定しています。 毎年、春季(3月)と夏季(6月)と秋季(9月)と冬季(12月)の年4回実施 予定が変更する場合もありますので、最新情報は当ブログでご確認下さい。お申し込み(試験日の2週間前に開始)、お問い合わせは こちらのフォームからお願いします。メッセージには会場とご希望のレベル(東京5級、東京4級、東京3級、東京2級、東京1級、東京特1級)を必ずご記入下さい。なおお返事にお時間をいただくことがあります。ご了承下さい。 トルコでトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 2017年12月24日(日曜日)アンカラ 2018年 1月 7日(日曜日)イスタンブール 次回は2019年の予定 関西(大阪・神戸・京都)でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年春季と秋季の年2回実施 ► 東京でトルコ語を学ぶなら、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、オンライントルコ語レッスン NEトルコ語検定の詳細はこちら #
by toruko5168
| 2018-12-15 09:27
| NEトルコ語検定試験
|
Comments(0)
2018年 10月 06日
大川博のニューエクスプレス(プラス)トルコ語で学ぶトルコ語会話教室
初心者向け入門コースが四谷で10月6日スタート 2018年10月~2019年3月 毎週土曜日 6カ月全21回 講師 大川 博 外務省研修所トルコ語講師 教本 ニューエクスプレス(プラス) トルコ語 著者割引あり 費用 1日受講し放題1500円(当日払い) 入会費・年会費不要 初回見学・受講無料 複数受講可(2つ目の授業は無料) トルコ語上級 08:45 ~ 09:45 トルコ語通訳翻訳養成&ユヌスエムレトルコ語能力試験対策[不定期] トルコ語中級(既習者向け)10:00 ~ 11:10 新聞講読&映像翻訳 トルコ語初級(既習者向け)12:00 ~ 13:10 「オリジナル会話教材」使用 トルコ語入門(初心者向け)13:30 ~ 14:40 「ニューエクスプレス(プラス)トルコ語」使用 講座見学、受講は随時受け付けております。お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。メッセージには教室とご希望のコース(四谷中級、四谷初級、四谷入門)を必ずご記入ください。なお、お返事にお時間をいただくことがあります。ご了承ください。 トルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 東京で毎年4回(3月・6月・9月・12月)2018年9月29日実施 関西で毎年2回(春と秋)2018年11月25日実施 平日夜間にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば渋谷教室 東京渋谷でトルコ語教室開催中 毎年1月・7月の年2回開講 6か月全21回 毎週火曜日 初心者向け入門コース18:45~ 既習者向け初級コース 19:45~ 週末夜間にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば船橋教室 毎週土曜日 初心者向け入門コース19:00〜20:20 マイペースでトルコ語を習うなら、オンライントルコ語レッスン 自宅にいながら好きな時間にトルコ語が学べます。 場所 新宿四谷ひろば 東京都新宿区四谷4-20 最寄駅 東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅 都営地下鉄新宿線曙橋駅 どのコースも丁寧でわかりやすく楽しい授業を心がけています。入門コースと初級コースは会話に、中級コースは文法と講読に重点を置いています。 教本については、購入の義務は一切ございません。図書館で借りて使用していただいてもかまいません。ただし、教室へのコピーの持ち込みはご遠慮ください。 一括払いではなく日払いですので、 忙しくてときどき受講できないかもしれないという方も気軽に始めることができます。 Moreレッスンプランはこちら #
by toruko5168
| 2018-10-06 23:14
| トルコ語講座の案内
|
Comments(0)
2018年 09月 22日
祝 2018年9月22日
アマゾン書籍販売ランキング 白水社「ニューエクスプレス(プラス)」シリーズ72言語中、トルコ語が売れ行きベスト1に!
amazon(レビューの評価順) amazon(人気度) 大手書店をまとめて検索 インターネット書店一括検索(売れている順番) 図書館で「ニューエクスプレストルコ語」を借りるなら、事前に所蔵・貸出状況を日本最大の図書館蔵書検索サイトカーリルで調べることができます。 ►► 東京のトルコ語講座といえば、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、スカイプトルコ語レッスン #
by toruko5168
| 2018-09-22 00:30
| ニューエクスプレストルコ語
|
Comments(0)
2018年 03月 01日
俺が夕焼けだったころ、弟は小焼けで、
父さんは胸焼けで、母さんは霜焼けだった。 わかるかなあ? 松鶴家 千とせ しょかくや ちとせ わかんねェだろうナ(夕やけこやけ)の歌 俺が夕焼けだったころ、 弟はこやけだった。 父さんが胸焼けで、 母さんは霜焼けだった。 わかるかなぁ~わかんねぇ だろうなぁ~イエーイ ... 俺が昔手袋だった頃、 弟は胃袋だった。 父さんが堪忍袋で、 母さんは池袋だった。 わかるかなあ? 兄と仲良しだったころ、弟とはこよしで、 父さんとはお人好しで、母さんとは発車よしだった。 わかるかなあ? トルコ語学習編 娘がクズ餅だったころ、姉さんはアブラ揚げで、 父さんはババロアで、母さんはアナ子の佃煮だった。 わかるかなあ? 【解説】 娘=kız 姉=abla 父=baba、ata 母=ana、annne ※ana(母)を含む語句 Meryem Ana=聖母マリア kaynana=姑 üvey ana=義母 sütana=乳母 ana sütü=母乳 ana dili=母語(母国語は誤り) ana vatan=母国 anaokulu=幼稚園(母校ではない) 【トルコ語の学校なら】 トルコ語ひろば 日払い1500円~ トルコ語ひろば渋谷教室 東京渋谷でトルコ語講座開催中 毎週火曜日 初心者向けクラス(毎年1月・7月の年2回開講)18:45~ 既習者向けクラス19:45~ トルコ語ひろば四谷教室 東京四谷でトルコ語講座開催中 毎週土曜日 入門(毎年4月・10月の年2回開講)13:30~ 初級11:40~ 中級10:00~ #
by toruko5168
| 2018-03-01 13:01
| 笑って覚えるトルコ語
|
Comments(0)
2018年 03月 01日
《トルコ語ひろば》で学ぶトルコ語新聞の読み方
日本語訳付きトルコ語新聞を読みたい人にオススメのサイト 東京外国語大学『日本語で読む中東メディア』 6月4日(土) ビザなしヨーロッパ旅行 2016年05月04日付 Cumhuriyet紙 ギュレン系予備校、閉鎖 2016年05月13日付 Cumhuriyet紙 6月11日(土) オバマ大統領、広島へ歴史的訪問 2016年05月27日付 Hurriyet紙 6月18日(土) MITフィダン局長「日本食はきらい」 2016年06月04日付 Milliyet紙 建築家シナンの建造物、発見 2016年05月29日付 Hurriyet紙 6月25日(土) ラマザン明け休暇延長を申請 2016年06月04日付 Yeni Safak紙 7月2日(土) 大金持ちカプジュの遺産、相続騒動に 2016年06月16日付 Hurriyet紙 7月9日(土) イスタンブル空港テロ、犯人3人の行動 2016年06月29日付 Hurriyet紙 7月16日(土) トルコ式グリーンカード「トゥルクワーズ制度」はじまる―外国人滞在 2016年06月25日付 Milliyet紙 7月23日(土) 誰が?なぜ今?などの問い 2016年07月18日付 Hurriyet紙 7月30日(土) エルドアン、タクスィム改造に再び意欲 2016年06月19日付 Hurriyet紙 8月6日(土) クーデター未遂の後、人権が危機的状況に 2016年7月20日 アムネスティ・インターナショナル[国際事務局発表ニュース] 記事はこちら 日本語記事 トルコ語記事 8月20日(土) ラマザン月にアルコールをめぐる騒動 2016年06月19日付 Hurriyet紙 8月27日(土) アンカラで、ポケモン! 2016年07月13日付 Hurriyet紙 9月3日(土) ギュレン師、トルコ帰還の条件を発表 2016年08月13日付 Cumhuriyet紙 9月10日(土) オリンピック、男子レスリングで金メダル 2016年08月21日付 Cumhuriyet紙 9月17日(土) ボスフォラス第三橋、騒音被害へ住民抗議 2016年08月30日付 Cumhuriyet紙 9月24日(土) 犠牲祭まであと1日、商店にぎあう 2016年09月10日付 Milliyet紙 10月1日(土) 必修コーラン授業に、愚かな指示 2016年09月19日付 Cumhuriyet紙
犠牲祭の羊を積んだトラック横転、135頭犠牲に 2016年09月06日付 Milliyet紙 10月8日(土) メトロビュス(専用線バス)が変わります 2016年09月25日付 Cumhuriyet紙水道管工事で古代石棺発見ーチャナッカレ 2016年09月28日付 Hurriyet紙 10月22日(土) トルコのモスル計画 2016年10月08日付 Hurriyet紙 ボブ・ディランの受賞に沸く 2016年10月15日付 Hurriyet紙 10月29日(土) 続く悪天候に、魚の価格値上がり 2016年10月18日付 Milliyet紙 11月05日(土) 3外交官、ドイツに亡命申請 2016年10月08日付 Milliyet紙 グランドバザール600店舗店じまい 2016年10月07日付 Hurriyet紙 11月12日(土) バクラヴァ名門店オーナー、ギュレン派捜査で逮捕 2016年10月28日付 Hurriyet紙 共和国建国記念日、アタテュルク廟に人の波 2016年10月29日付 Milliyet紙 11月19日(土) アヤソフィアモスクへのイマム任命に抗議 2016年10月22日付 Hurriyet紙 イスタンブル、水不足の危機 2016年11月06日付 Cumhuriyet紙 11月26日(土) EU外相会議「トルコ加盟交渉、継続が必要」 2016年11月14日付 Hurriyet紙 12月2日(土) ユーラシアトンネル開通へ、あと30日 2016年11月20日付 Hurriyet紙 12月10日(土) トランプ新体制、独立クルドィスタン支持 2016年11月23日付 Cumhuriyet紙 大統領の宣誓文、変更へ(前半のみ) 2016年11月17日付 Hurriyet紙 *中級の授業で新しい宣誓文を暗記します。 12月17日(土) 第二の爆発はマチカ公園での自爆テロ 2016年12月11日付 Hurriyet紙 爆弾テロ、TAKが犯行声明 2016年12月11日付 Hurriyet紙 12月24日(土) 新身分証の値段は、15リラ― 2016年12月10日付 Hurriyet紙 始業時間に変更は?ー冬時間撤廃の余波 2016年12月15日付 Hurriyet紙 1月7日(土) ロシア大使暗殺犯の家族の証言「警察官になってから宗教的になった」 2016年12月22日付 Cumhuriyet紙 年末宝くじ、ニーメット姉さん売り場、今年も大行列! 2016年12月25日付 Hurriyet紙 1月14日(土) 高級車タクシーへどうぞ! 2017年01月03日付 Hurriyet紙 1月21日(土) Nuray Mertコラム、怒り、それだけ 2017年01月02日付 Cumhuriyet紙 1月28日(土) 8階立て住宅崩壊、死者2名 2017年01月14日付 Cumhuriyet紙 2月4日(土) イスタンブルの朝食レストラン、ベスト10 2016年05月10日付 Hurriyet紙 2月11日(土) SNSを駆使してアイシェさんを発見 2016年12月13日付 Hurriyet紙 記事はこちら http://www.hurriyet.com.tr/sosyal-medyanin-seferberligiyle-ayse-teyze-bulundu-40305192 【無意味感想】 SOSを発信して講読用記事を発見 2月18日(土) トルコ語会話 前半:四谷教室 後半:ひつじや 2月25日(土) シリア難民を一県に集めれば、トルコで四番目の県誕生 2017年02月06日付 Milliyet紙 3月4日(土) トルコ上映会[中止] 3月11日(土) トルコの静かな町トップ10 2017年2月17日付 Hurriyet紙 記事はこちら http://www.hurriyet.com.tr/ 3月18日(土) アドゥヤマンとウルファで連続地震 2017年03月02日付 Cumhuriyet紙 3月25日(土) 世界報道写真賞に、トルコ人写真家 2017年02月13日付 Hurriyet紙 4月1日(土) デラックス・メッカ小巡礼、お値段は? 2017年02月11日付 Hurriyet紙 4月8日(土) 日本への難民申請数、トルコから1000人超 2017年02月14日付 Hurriyet紙 トルコからの難民、行き先は日本 2010年07月12日付 Radikal紙 クルド人、日本で難民申請に奮闘 2008年08月01日付 Milliyet紙 4月15日(土) ノールーズ祝日、イランからヴァンに観光客殺到 2017年03月19日付 Hurriyet紙 4月22日(土) 小学校筆記体授業の必修廃止 2017年03月31日付 Cumhuriyet紙 4月29日(土) 国民投票、僅差で「イエス派」勝利 2017年04月16日付 Hurriyet紙 この村では全票が「賛成」 2017年04月17日付 Milliyet紙 5月6日(土) ロシア、トルコ軍シリア・イラク空爆を批判 2017年04月26日付 Hurriyet紙 5月13日(土) トルコ航空で新サービス、乗り換え客は5つ星ホテルへ 2017年04月13日付 Milliyet紙 5月20日(土) 米政府、YPGへ武器供与を承認 2017年05月09日付 Cumhuriyet紙 5月27日(土) イスタンブルの新しい味―シリア料理 2017年04月23日付 Hurriyet紙 6月17日(土) 休み 6月24日(土) イェニ・アキト紙編集長、刺殺ー犯人は娘婿 2017年05月29日付 Cumhuriyet紙 7月1日(土) シリア人、バイラムに向け帰郷殺到 2017年06月14日付 Hurriyet紙 7月8日(土) 泥棒、ケバプ屋で逮捕 2017年06月14日付 Cumhuriyet紙 7月15日(土) 映画「ネコ」―イスタンブルの猫、世界を魅了! 2017年06月04日付 Hurriyet紙 7月22日(土) 大統領とその息子の通話内容(?) 新しいリスニング用教材 https://www.youtube.com/watch?v=aeytLBm62eo 全文はこちら http://t24.com.tr/haber/kilicdaroglu-grup-toplantisinda-konusuyor,251956 8月12日(土) 休み 8月19日(土) Aziz Nesin 「İnsanlar uyanıyor.」 http://umich.edu/~turkish/links/mouseover/insanlaruyaniyor/insanlaruyaniyor.html 8月26日(土) 北イラク、国民投票延期を提案 2017年8月13日付 hurriyet紙 9月2日(土) 地中海アザラシ 9月9日(土) アタテュルク文化センターの新プラン 2017年08月05日付 Hurriyet紙 9月16日(土) アタテュルクの生地、トルコ人観光客の波―セラニキ 2017年09月03日付 Hurriyet紙 9月23日(土) トルコの浪費具合 2017年09月03日付 Milliyet紙 9月30日(土) 北イラク、国民投票もトルコの投資やまず 10月7日(土) ニューヨークのトルコ・センター、起工式 2017年09月18日付 Hurriyet紙 10月14日(土)休み 10月21日(土) 黒海地方や東部県で、早くも雪 2017年10月03日付 Milliyet紙 10月28日(土) ルメリヒサル船着き場のレストランで火事 2017年10月14日付 Hurriyet紙 ヴィザ詐欺にご注意! 2017年10月14日付 Hurriyet紙 11月4日(土) イスタンブル大学成績改ざんスキャンダル 2017年10月11日付 Hurriyet紙 ムフティ婚法制化に伴い・・「結婚手数料安くします!」 2017年10月20日付 Hurriyet紙 11月11日(土) アゼルバイジャン・ジョージア・トルコ鉄道、10月30日開通式 2017年10月28日付 Hurriyet紙 11月18日(土) ようやくトルコで上映の「ネコ」、監督インタビュー 2017年06月09日付 Cumhuriyet紙 Yunus Emre Enstitüsü11月25日(土) ブルサで、1300万リラでモスク売却 2017年11月01日付 Cumhuriyet紙 12月2日(土) 「命は食にあり」自然の恵みの輸出額1億2800万ドル 12月9日(土) 日本人妻の話 2017年11月25日付 Hurriyet紙 12 月16 日(土) ヘーゼルナッツ・ペーストのヌテラ、トルコ以外の原産国探し 2017年11月03日付 Hurriyet紙 1月13日(土) 大人気、東部エクスプレスで不適切行為 2017年12月20日付 Cumhuriyet紙 1月20日(土) ケバブの「国」ウルファでレバー入手困難に 2018年01月07日付 Milliyet紙 1月27日(土) Kurtlar sofrası ラフマジュンに要注意! 1月13日 Cumhuriyet紙 + 続き 1月13日 Hurriyet紙 2月3日(土) トルコ人、一番好きな食べ物は? 2018年01月09日付 Cumhuriyet紙 2 月10日(土) カナル・イスタンブルのルート、決定 2018年01月09日付 Hurriyet紙 2月17日(土) ドネル、要注意! 2月24日(土) 夏はトルコへ!ーロシアで予約殺到の謎 2018年01月24日付 Cumhuriyet紙 ガラタサライ長友 2018年02月12日付 Milliyet紙 3月3日(土) 不衛生なムール貝ドルマ、2トン分差し押さえ 2018年02月07日付 Cumhuriyet紙 イラン・トルコ国境の144キロの壁、半分完成 2017年12月30日付 Hurriyet紙 3月10日(土) オランダ、難民申請のギュレン派容疑者の大半に滞在許可 2018年02月21日付 Hurriyet紙 2017年新生児、一番多い名前は? 2018年02月23日付 Cumhuriyet紙 3 月17日(土) 体重18キロの猫を救え! 2018年02月03日付 Milliyet紙 3 月24日(土) ドラマ効果で南米でトルコのお菓子に関心増加 2018年02月05日付 Hurriyet紙 3月31日(土) インドネシア人留学生を驚かせたことは・・求婚3回 2018年02月22日付 Cumhuriyet紙 4月7日(土) シナン特集 建築家シナンの歴史的モスク彩色タイルに空調機! 2016年04月15日付 Cumhuriyet紙 盗難美術品、「帰国」―ブルサ・シナンパシャモスクの陶製窓飾り 2012年08月13日付 Milliyet紙 4月14日 上の記事 4 月21日 スメラ修道院、秘密の通路発見 2018年03月27日付 Hurriyet紙 4月28日 トルコ、総選挙は6月24日に―大統領制の施行に向け総選挙 2018年04月18日付 Hurriyet紙 5月5日 1語最長競争で一位はトルコ語―75文字! 2017年06月12日付 Hurriyet紙 5月12日 イスタンブル「シェラーフィーイェ地下宮殿」、公開 2018年04月24日付 Cumhuriyet紙 5月19日 トプカプ宮殿のボイラー 5月26日 世界一不要な橋 2018年02月1日付 Cumhuriyet紙 6月2日 空港送迎でぼったくられた日本人観光客 2018年04月25日付 Hurriyet紙 6月9日 穀物生産者、不作への懸念 5月20日 Milliyet紙 6月16日 休み 6月23日 イスタンブル新国際空港 2018年05月26日付 Hurriyet紙 6月30日 選挙特集 1.トルコ国政選挙結果 2018年06月25日付 Hurriyet紙 2.選挙の日、アルコールの販売は禁止 2018年06月24日付 Hurriyet紙 3.投票日、チャイ・バフチェスィは閉店に 2018年06月19日付 Cumhuriyet紙 7月7日 パンに「遺伝子組み換え」の添加物 2017年03月19日付 Hurriyet紙 7月28日 トラブゾンの鮭(鱒)養殖、好調ー日本企業と契約 2018年05月26日付 Hurriyet紙 8月4日 店舗のアラビア語看板、市役所職員らにより撤去 2018年06月29日付 Hurriyet紙 中級の授業を通してトルコ語のリスニングを鍛えよう! HAYATIN İÇİNDEN TÜRKÇE http://turkceninsesi.yee.org.tr/programlar/hayatin-icinden-turkce トルコ人とロールプレー会話練習[順延] 設定「宝くじに当たった人(受講者)とインタビュアー(トルコ人)」 More #
by toruko5168
| 2018-03-01 12:57
| トルコ語講座の案内
|
Comments(0)
2017年 12月 20日
オンライントルコ語練習問題
1. 疑問を表す付属語 ニューエクスプレストルコ語 p.22/62/108 http://shigoto-creator.com/2308/ 2. 人称の付属語1 ニューエクスプレストルコ語 p.27/75 http://shigoto-creator.com/2419/ 3. 人称の付属語2 ニューエクスプレストルコ語 p.27/40 http://shigoto-creator.com/2427/ 「やえとのりこのトルコ語講座」より 週末にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば四谷教室 毎週土曜日、東京四谷でトルコ語会話教室開催中 入門(毎年2回4月・10月開講)、初級、中級の3クラス 平日にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば渋谷教室 東京渋谷でトルコ語教室開催中 毎年1月・7月の年2回開講 6か月全21回 毎週火曜日 初心者向け入門クラスと既習者向け初級クラス 東京でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年3月・6月・9月・12月の年4回実施 関西(大阪・神戸・京都)でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年春季と秋季の年2回実施 イスタンブールでトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 トルコ初のトルコ語検定試験 毎年3月~11月の年1回実施 #
by toruko5168
| 2017-12-20 15:56
| 入門クラス《問題・教材》
|
Comments(0)
2017年 07月 07日
Q. ニューエクスプレストルコ語を読むと、o zamanは「それでは」、öyleyseは「それなら」となっていますが、違いがよくわかりません。教えてください。
A. 両者は互いに置き換えられることが多いですが、o zaman(それでは)は「すでにそうであるから・そうなったからには」といった意味で、確定した条件で新たに事を始める、öyleyse(それなら)は「もしそういうことなら・それが事実なら」といった意味で、仮定条件(前提)で自分の考えを述べるという違いがあります。 またo zamanに場面や話題を転換する用法がありますが、öyleyseにはありません。 例 (別れるとき)それでは、また。 O zaman yine görüşürüz. 参考 ニューエクスプレストルコ語 p.98, p.102, p.110, p.114, p.120 ►► 東京のトルコ語講座といえば、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、スカイプトルコ語レッスン #
by toruko5168
| 2017-07-07 00:01
| トルコ語知恵袋 【語彙】
|
Comments(0)
2017年 07月 06日
都内屈指の人気を誇る(?)トルコ語講座「トルコ語ひろば」が、本年、開講10周年を迎えることになりました。 これを機に、トルコ映画鑑賞会を下記の通り開催することにしましたので、ご案内申し上げます。 第1回 海難1890 2017年6月3日(土) 四谷 第2回 裸足の季節 2017年6月20日(火) 渋谷 第3回 雪の轍 2017年7月1日(土)四谷 第4回 白鯨(本邦初公開) 2017年7月20日(木)渋谷 第5回 我が父、我が息子 2017年8月26日(土)四谷 全作品日本語字幕付き 入場無料 映画 Babam ve Oğlum 我が父、我が息子 脚本・監督 Çağan Irmak チャアン・ウルマック 制作 2005年 トルコ語 観客動員数は3,839, 上記の映画作品の鑑賞をご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください。メッセージには氏名と電話番号を必ずご記入ください。先着15名をご招待します。なお、返事にお時間をいただくことがあります。ご了承ください。 動画(字幕なし)が見れるサイト You Tube Babam ve Oğlum - Full Film (Tek Parça) https://www.youtube.com/watch?v=_hBUgycpATk Dailymotion Babam ve Oğlum(2005)Full İzl Tek Parça http://www.dailymotion.com/video/x2vpa4r #
by toruko5168
| 2017-07-06 23:59
| 耳より情報
2017年 07月 01日
YouTubeで学ぶアルファベット
Turkish Lessons1 - Alphabet Turkish Lesson - Turkish Alphabet www.bekirkuccuk.com Türk alfabesi A1.1.1a.wmv YouTubeで学ぶ口の開け方 ALFABE YouTubeで学ぶĞの発音方法 Turkish Lessons2 - The Pronunciation Of Ğ(Soft G) YouTubeで学ぶ1から10 Turkish 1 to 10 参考 ニューエクスプレストルコ語 p.10 - P.14 ►► 東京のトルコ語講座といえば、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、スカイプトルコ語レッスン #
by toruko5168
| 2017-07-01 11:00
| 入門クラス《問題・教材》
|
Comments(0)
2017年 06月 30日
単語カードやゲームを使った楽しい学習で語学力をアップ!
単語カードを使った学習でボキャブラリが楽しく身に着きます Quizlet ニューエクスプレストルコ語対応 p.22~p.62 文法解説・単語力アップ・表現力アップの語彙と例文を含む ダイアローグ・練習問題を除く QUIZLET カード 音声付き QUIZLET テスト 採点機能付き QUIZLET ゲーム[マッチ] 対応するアイテム同士を合わせます QUIZLET ゲーム[グラビティ] 向かってくる小惑星から惑星を守る! Quizletのモバイルアプリでどこからでも学習ができます ニューエクスプレストルコ語検定1級対策におすすめです <参考> フラッシュカード Quizlet の使い方 (パソコンの場合) Quizlet 単語帳(セット)の作成・編集の方法 Quizletで語彙のリスト・問題を作る Quizletのキホン (Quizlet basics) 【トルコ語の学校なら】 トルコ語ひろば 日払い1500円~ トルコ語ひろば渋谷教室 東京渋谷でトルコ語講座開催中 毎週火曜日 初心者向けクラス(毎年1月・7月の年2回開講)18:30~ 既習者向けクラス19:45~ トルコ語ひろば四谷教室 東京四谷でトルコ語講座開催中 毎週土曜日 入門(毎年4月・10月の年2回開講)13:30~ 初級11:40~ 中級10:00~ #
by toruko5168
| 2017-06-30 20:52
| ニューエクスプレストルコ語
|
Comments(0)
2017年 06月 29日
今までにブログに掲載した「トルコ語の発音に関する記事」を集めてみました。
後舌母音と前舌母音 母音の発音 ğ の発音 Jの発音 Kの発音 LとRの発音 「~m」の発音 【番外】ここからは笑って学べるトルコ語です。 語呂で覚える数の表現 なぞかけ -トルコ語&英語編- #
by toruko5168
| 2017-06-29 23:19
| 入門クラス《問題・教材》
|
Comments(0)
2017年 01月 23日
#
by toruko5168
| 2017-01-23 13:53
| トルコ語を読む、観る、聴く
|
Comments(0)
2017年 01月 03日
初級者の方も上級者の方も大歓迎! トルコで3日間トルコ語集中講座 短期集中でトルコ語会話力を飛躍的にアップさせましょう。講師 大川 博 外務省研修所トルコ語主任講師 日時 2017年12月22・23・24日 アンカラ会場 2018年 1月 5・ 6・7日 イスタンブール会場 講義90分間 ➕ 質疑応答30分間 日程 1日目 日本人がよく間違う「発音と語彙」 2日目 日本人がよく間違う「文法」 3日目 日本人がよく間違う「会話」 受講料は1回につき2000円(学生1500円)とさせていただきます。 随時補助教材としてニューエクスプレス(プラス) トルコ語とアジア語楽紀行旅するトルコ語を使用する予定です。 東京でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年3月・6月・9月・12月の年4回実施 関西(大阪・神戸・京都)でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年春季と秋季の年2回実施 ► 東京でトルコ語を学ぶなら、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、オンライントルコ語レッスン NEトルコ語検定の詳細はこちら #
by toruko5168
| 2017-01-03 14:09
| トルコ語講座の案内
|
Comments(0)
2017年 01月 02日
トルコで実施するNEトルコ語検定試験
2019年春実施予定 2017年12月24日 アンカラ/2018年 1月 7日 イスタンブール 出題範囲 ニューエクスプレス(プラス)トルコ語 出題者 大川博 合否基準 各級100点満点とし、得点80点以上をもって合格とする試験種目 5級 1課~04課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 4級 1課~10課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 3級 1課~20課 (練習問題 ・単語力アップ・表現力アップを含まない) 2級 1課~20課+練習問題 (単語力アップ・表現力アップを含まない) 1級 1課~20課+練習問題+単語力アップ・表現力アップ 特1級 ニューエクスプレスプラストルコ語 全ページ 申込方法 メールまたは口頭にて受付中 受験資格 年齢、性別、職業、学歴、国籍を問わない 受験費用 3000円 合格者全員に合格証明書を発行 当日試験終了後に合否の発表と合格証明書の授与、 さらに「トルコ語Q&A」「食事会」を予定しています。 予定が変更する場合もありますので、最新情報は当ブログでご確認下さい。お申し込み、お問い合わせは こちらのフォームからお願いします。メッセージには会場とご希望のレベル(イスタンブール5級、イスタンブール3級、アンカラ2級、アンカラ1級など)を必ずご記入下さい。なおお返事にお時間をいただくことがあります。ご了承下さい。 トルコでトルコ語を学ぶなら、トルコ語短期集中講座 2017年12月22・23・24日 アンカラ 2018年 1月 5・ 6 ・ 7 日 イスタンブール 東京でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年3月・6月・9月・12月の年4回実施 関西(大阪・神戸・京都)でトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本初のトルコ語検定試験 毎年春季と秋季の年2回実施 ► 東京でトルコ語を学ぶなら、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、オンライントルコ語レッスン WEBサイト「トルコ語ひろば」を開設しました。
よろしければご覧ください。 新しいサイトはこちらです。 NEトルコ語検定の詳細はこちら #
by toruko5168
| 2017-01-02 13:33
| NEトルコ語検定試験
|
Comments(0)
2017年 01月 01日
アルプスの少女ハイジ 全52話
日本語はこちら (英語の字幕付き) Heidi Episode 001 w/ English Subtitles https://www.youtube.com/watch?v=v2ocUVJ7tKs&list=PL64y1sc6Bm4Y7muXDfeKBTkOAS_rssjdM トルコ語はこちら Heidi 01 https://www.youtube.com/watch?v=ilueSQT111k&index=52&list=PLoP0wGZQlk2cHIG8Shp0aMlFRylmGqgip 【トルコ語の学校なら】 トルコ語ひろば 日払い1500円~ トルコ語ひろば渋谷教室 東京渋谷でトルコ語講座開催中 毎週火曜日 初心者向けクラス(毎年1月・7月の年とる回開講)18:30~ 既習者向けクラス19:45~ トルコ語ひろば四谷教室 東京四谷でトルコ語講座開催中 毎週土曜日 入門(毎年4月・10月の年2回開講)13:30~ 初級11:40~ 中級10:00~ #
by toruko5168
| 2017-01-01 00:01
| トルコ語を読む、観る、聴く
|
Comments(0)
2016年 12月 01日
無料通話利用オンライントルコ語レッスン申込受付開始!
インターネットに接続できる環境なら世界中どこでもレッスンができます。忙しくて教室に通えない方、地方にお住まいの方、好きな時に好きな場所でトルコ語を勉強してみませんか。1、2回だけのトルコ語Q&Aも大歓迎です。 講師: 大川 博 教本: 本格的に習いたい方はニューエクスプレストルコ語、旅行会話を習いたい方はNHKテレビアジア語楽紀行・旅するトルコ語 料金: 1レッスンあたり2,000円/30分 ※ レッスンの日時は毎回応相談 ※ レッスン料は一括後払い ※ 教本の購入義務なし ※ 上記以外の教本使用可
お問い合わせはこちらのフォームでお願いいたします。なお、お返事にお時間をいただくことがあります。ご了承ください。トップページはこちら 【トルコ語の学校なら】 トルコ語ひろば 日払い1500円~ トルコ語ひろば渋谷教室 東京渋谷でトルコ語講座開催中 毎週火曜日 初心者向けクラス(毎年1月・7月の年2回開講)18:30~ 既習者向けクラス19:45~ トルコ語ひろば四谷教室 東京四谷でトルコ語講座開催中 毎週土曜日 入門(毎年4月・10月の年2回開講)13:30~ 初級11:40~ 中級10:00~ #
by toruko5168
| 2016-12-01 16:37
| オンラインレッスンの案内
|
Comments(0)
2016年 09月 02日
トルコ映画のご案内 映画「我が父、我が息子」 無料上映会[トルコ語&日本語字幕付き] 第1回 2016年10月04日(火) 東京 第2回 2016年11月23日(祝) 大阪 映画 Babam ve Oğlum 我が父、我が息子第3回 2016年11月25日(金) 名古屋 第4回 2016年12月24日(土) 東京 脚本・監督 Çağan Irmak チャアン・ウルマック 制作 2005年 トルコ語 *観客動員数は3,839, 動画(字幕なし)が見れるサイト You Tube Babam ve Oğlum - Full Film (Tek Parça) https://www.youtube.com/watch?v=_hBUgycpATk Dailymotion Babam ve Oğlum(2005)Full İzl Tek Parça http://www.dailymotion.com/video/x2vpa4r 平日にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば渋谷教室
東京渋谷でトルコ語教室開催中 毎年1月・7月の年2回開講 6か月全21回 毎週火曜日 初心者向け入門クラス18:30~ 既習者向け初級クラス 19:45~ 週末にトルコ語講座へ通うなら、トルコ語ひろば四谷教室 毎週土曜日、東京四谷でトルコ語会話教室開催中 入門(毎年2回4月・10月開講)、初級、中級、上級の4クラス #
by toruko5168
| 2016-09-02 23:59
| 耳より情報
|
Comments(0)
2016年 07月 31日
トルコ語の能力を活かせる職業
1. トルコ語の入門書「ニューエクスプレストルコ語」の続編(中級レベル)を書く 2. トルコ語学校を設立する 3. トルコ語を日本人に教える 4. トルコ人に日本語を教える 5. トルコ語の翻訳をする 6. トルコ語の通訳をする 7. トルコ語の翻訳通訳会社を設立する 8. トルコ語のガイドになる 9. トルコで取材コーディネーターを行う 10. トルコ語の教材を作る 11. トルコについて本を書く 12. トルコを題材とする漫画を書く 13. トルコ語の専門職員として日本国外務省に勤める 14. トルコで日本国在外公館現地職員として採用してもらう 15. トルコ大使館に勤める 16. トルコ友好協会を創設する 17. トルコ友好協会の事務員として働く 18. トルコと取引している日本企業に勤める 19. トルコ航空の東京支店に勤める 20. トルコ企業に勤める 21. トルコを得意とするツアーコンダクターになる 22. トルコ旅行を取り扱う旅行社に勤める 23. トルコの商品の通信販売を始める 24. トルコ料理専門家になる 25. トルコ料理教室を主宰する 26. トルコで被災者の支援を行う 27. トルコでボランティア活動を行う 28. トルコでベリーダンサーになる 29. トルコで俳優業を始める 30. トルコの伝統楽器の演奏家になる 31. トルコでスポーツ選手になる 32. トルコで審判になる 33. トルコで農業指導を行う 34. トルコ担当記者になる 35. トルコを歩いて一周し時の人になる 36. トルコで無資格で弁護活動を行う 37. トルコで医師免許なしで医療活動を行う 38. トルコで鍼灸やマッサージの仕事をする 39. トルコ人向けのヘラルフード店を開業する 40. トルコ料理店を開業する 41. トルコケバブを車内で販売する 42. トルコの民芸品を販売する 43. トルコ人が経営する店で働く 44. トルコ人宅で家政婦の仕事をする 45. トルコ人幼児のベビーシッターをする 46. トルコレストランで働く 47. トルコ人と深い友達になって金を巻き上げる 48. トルコ人と結婚して主婦業(主夫業)に専念する 49. トルコに赴任する日本人と結婚する 50. トルコ人偽装難民を支援する 51. トルコ人偽装難民の弁護活動を行う 52. トルコ人不法滞在者に住まいや仕事を紹介する 53. トルコ人に住居を提供して家賃収入を得る 54. トルコで絨毯屋の客引きをする 55. トルコ人の窃盗(自販機荒らし)に加担する 56. トルコ人と結婚して在留資格(ビザ)取得に利用される 57. トルコ人と日本人の離婚手続きを代行する 58. トルコ人と離婚したがっている日本人のために離婚相談所を設ける 59. トルコ語能力を活かしたいと思っている日本人のために仕事の斡旋や派遣を行う 60. トルコ語に関する質問に答えて知恵袋利用者を喜ばせ自身もこの上ない喜びに浸って満足する。 2012年5月25日 YAHOO! JAPAN 知恵袋ベストアンサーより #
by toruko5168
| 2016-07-31 23:59
|
Comments(0)
2016年 07月 31日
youtubeで見るディヴリー トルコの世界遺産ウル・ジャーミを知る 「ウル・ジャーミ紹介番組」 Sivas Divriği Ulu Cami Külliyesi - TRT https://www.youtube.com/watch? Divriği Ulu Camii ve Darüşşifası - Dünya Mirası Türkiye - TRT Avaz https://www.youtube.com/watch? Divriği Ulucami 1/2 - Yaşayan Tarih Kanal B https://www.youtube.com/watch?v=F7P4l_fTPbk Divriği Ulucami 2/2 - Yaşayan Tarih Kanal B https://www.youtube.com/watch? TRT Zor Yollar 22. Bölüm DİVRİĞİ KALESİ ULUCAMİİ DİVRİĞİ https://www.youtube.com/watch?v=2STRJpU1vkk Yoldan Çık 018.Bölüm - Divrigi https://www.youtube.com/watch? DİVRİĞİ'YE GENEL BAKIŞ - OVERVIEW OF THE CITY - DİVRİĞİ-SİVAS-TÜRKİYE -TR-58-A-1-(全8回・トルコ語字幕付き) https://www.youtube.com/watch?
「ムスタファ氏」 紹介 #
by toruko5168
| 2016-07-31 16:54
| 中級クラス《問題・教材》
|
Comments(0)
2016年 04月 01日
日本記者クラブの会見から学ぶトルコ語(日本語通訳付き)
トルコ人ジャーナリストを囲む会 2015.9.30 https://www.youtube.com/watch?v=L62CnFDzTcw アフメト・ビュレント・メリチ駐日トルコ大使 2016.7.20 https://www.youtube.com/watch?v=cNKF9dBRd6k #
by toruko5168
| 2016-04-01 12:37
| 中級クラス《問題・教材》
|
Comments(0)
2016年 04月 01日
トルコ語にはフランス語由来の単語がたくさんあります。
関心がある方は下のサイトをご覧ください。 よく使うフランス語由来の単語 30 Her Türkün biraz da fransızca konuştuğunu ispat eden 30 kelime https://www.zamanfransa.com/article/her-turkun-biraz-da-fransizca-konustugunu-ispat-eden-30-kelime-15575.html 音声から学ぶフランス語由来の単語 [Youtubeより] https://www.youtube.com/watch?v=kZ2eXpkpxoc フランス語由来の単語 5,647 [VikiSözlükより] Toplam 5.647 taneden, aşağıdaki 200 sayfa bu kategoridedir. https://tr.wiktionary.org/wiki/Kategori:Frans%C4%B1zca_k%C3%B6kenli_s%C3%B6zc%C3%BCkler ►東京でトルコ語を学ぶなら、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►トルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 日本で初めてのトルコ語検定試験 毎年3月・6月・9月・12月の年4回実施 #
by toruko5168
| 2016-04-01 08:38
| 授業ノート 【語彙】
|
Comments(0)
2016年 01月 15日
最強の記憶術
世界最速 おおかわ式瞬間トルコ語記憶法 1~9、10~90、100、1,000、10,000、100,000の言い方を覚えましょう。 参考 アジア語楽紀行/旅するトルコ語 p.112 ►► 東京のトルコ語講座といえば、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、スカイプトルコ語レッスン 覚え方はこちら #
by toruko5168
| 2016-01-15 00:10
| 笑って覚えるトルコ語
|
Comments(1)
2016年 01月 01日
祝 2016年1月1日
「ニューエクスプレストルコ語」、トルコ語学習書の売れ行きランキング首位をキープ ランキングの確認はこちら amazon(レビューの評価順) amazon(人気度) 大手書店をまとめて検索 インターネット書店一括検索(売れている順番) 図書館で「ニューエクスプレストルコ語」を借りるなら、事前に所蔵・貸出状況を日本最大の図書館蔵書検索サイトカーリルで調べることができます。 ►► 東京のトルコ語講座といえば、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、スカイプトルコ語レッスン #
by toruko5168
| 2016-01-01 16:28
| ニューエクスプレストルコ語
|
Comments(0)
2015年 12月 22日
大学書林「トルコ語辞典」の使い方
見出し語にすぐ続くゴシック体の注記は、正書法上の例外を示します。 1) ağız,-ğzı, burun,-rnuなどは母音で始まる語尾がつくと、最終音節の母音が落ちることを示します。 「私の口」はağzım、「鼻の」はburnunとなります。 2) hak,-kkı, hat,-ttıなどは母音で始まる語尾がつくと、二重子音になることを示します。 「私たちの権利」はhakkımız、「路線へ」はhattaとなります。 3) etmek,-der, gitmek,-derなどは語幹末に母音で始まる語尾がつくと、無声子音-tが有声子音-dに交替することを示します。 「~している」はediyor、「行くつもりだ」はgidecekとなります。≪P.135参照≫ 4) saç,-çı, süt,-tüなどは母音で始まる語尾がついても、語末の子音-ç,-k,-nk,-p,-tが-c,-ğ,-ng,-b,-dに交替しないことを示します。 「あなたの髪」はsaçınız、「乳を」はsütüとなります。。≪P.18参照≫ 5) dikkat,-ti, meşgul,-lüなどは後続の接尾辞・語尾・付属語が母音調和の法則に従わないことを示します。 「不注意の」はdikkatsiz、「(あなたは)手が空いていないですか」はmeşgul müsünüzとなります。 参考 トルコ語辞典 大学書林 竹内和夫著 ニューエクスプレストルコ語 ►► 東京のトルコ語講座なら、トルコ語ひろば渋谷教室・四谷教室 ►► 自宅にいながら好きな時間にトルコ語を学ぶなら、スカイプトルコ語レッスン #
by toruko5168
| 2015-12-22 19:56
| 耳より情報
|
Comments(1)
2015年 10月 09日
トルコでトルコ語短期集中講座
3日間の短期集中でトルコ語を学ぶことで、あなたのトルコ語会話力を飛躍的にアップさせることができます。 講師 大川 博 外務省研修所トルコ語主任講師 初心者向けトルコ語基礎会話コース(90分×3回) ニューエクスプレス トルコ語またはアジア語楽紀行旅するトルコ語使用 既習者向けトルコ語レベルアップコース(90分×3回) TÖMERまたはDilmerのテキスト使用 2015年9月17・18・19日(3日間)イスタンブールにて 2015年9月28・29・30日(3日間)アンカラにて ご都合に合わせてご参加ください。1回のみの受講も可能です。 受講料は1回につき1000円または25リラ(入会費不要) レッスンの開始時刻と会場は決定後、速やかに受講希望者にお知らせします。お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームからお願いします。なお、お返事にお時間をいただくことがあります。ご了承ください。 トルコでトルコ語の学力を試すなら、NEトルコ語検定 2015年9月19日(土曜日)イスタンブル 2015年9月29日(火曜日)アンカラ #
by toruko5168
| 2015-10-09 18:20
| トルコ語講座の案内
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||